2011
04
05

戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話 「転送乙女」 感想

戦国乙女 桃色パラドックス #1

OP クレジットを見るまで原作がパチンコ(『CR 戦国乙女』)だと知りませんでしたが感想です。

戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話 「転送乙女」

戦国乙女 桃色パラドックス #1

『戦国†乙女 ~桃色大乱~』がはじまりました。歴史の主要人物が女の子になっていることにはもはや何の疑問もなく、ただ期待感を持って受け入れるばかりなのは、自分の中の何かが成長してるんだなぁと感慨深いです(遠い目)。

第1話を観た限りでは設定にそれ以上突き抜けた感じがしないのだけど、タイトルの"パラドックス"の部分が少し気になります。
例えば『戦国自衛隊』的な。戦国時代に転送されてしまったヒロイン、ヒデヨシ(日出佳乃)が歴史に矛盾を作ったり、本来この時代にあるはずのない携帯電話が近代兵器として戦況を変えたり、とか。
だけど携帯用のアンテナも電波も電源も GPS 衛星もないし、作品の雰囲気もそれほどシリアスになりそうもありません(^^; 携帯は現代っ子の象徴で、ヒデヨシの性格付けの役割だけなのかも。

何より女の子だらけの戦国武将という設定から考えても、基本はコメディとして楽しめばいいと思います。
といいますか桃色って何ですか桃色って! 思わず作画やシチュエーションがけっこうエッチな作品なのでは?なんて期待してしまったではないですか。なのにそんなことはなく、パンチラもないなんて(確認できませんでした)。おトイレシーンはあったけど。
むしろ桃色なのはわたしの頭の中でしたよ。ヽ(`Д´)ノ
それとも武将が女の子になっていることが"桃色パラドックス"なのでしょうか。



戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1

ヒロインのヒデヨシはツインテールのとにかくマイペースで元気な子。CV は日高里菜さん。
要素は揃ってますがまだそんなにはヒデヨシを可愛いと思いませんでした。これからの描写に期待。あと戦国時代だからこそ最後までセーラー服を着ていてほしい。重要なポイントです。



戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1

伊達先生が何かキーになってるように見えて気になりますが、それよりも最後に登場した兜犬(シロ)がいい引きでした。シロは不思議系マスコットキャラ? いいアクセントになってくれるといいな。


視聴はとりあえず様子見で、これからはじまる真紅の甲冑アイテムコンプリート珍道中に期待したいと思います。



戦国乙女 桃色パラドックス OP
戦国乙女 桃色パラドックス OP

OP テーマ : 「陽炎 -kagerou-」 天下取り隊(明坂聡美、伊瀬茉莉也、國立 幸、持月玲依)


戦国乙女 桃色パラドックス ED
戦国乙女 桃色パラドックス ED
戦国乙女 桃色パラドックス ED

ED テーマ : 「熱き矢の如く」 天下取り隊(明坂聡美、伊瀬茉莉也、國立 幸、持月玲依)



戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1
戦国乙女 桃色パラドックス #1

ぱんつは見えませんでしたが、ギリギリのカット絵もこれはこれで。むしろフトモモ派なので OK カモ。

パチンコ/パチスロ原作のアニメでは『快盗天使ツインエンジェル』、『うみものがたり』、『Rio』を観ていますが、ほかにも何かあるのでしょうか。



「戦国乙女 桃色パラドックス」カテゴリの記事

戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第01話 「転送乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第02話 「困惑乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第03話 「天空乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第04話 「対決乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第05話 「怪談乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第06話 「想出乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第07話 「演劇乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第08話 「微熱乙女」 感想
戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第09話 「西国乙女」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 承認待ちコメント

    2011/04/05(Tue)  23:34-  # [] [編集]

    このコメントは管理者の承認待ちです



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*【戦国乙女】1話 実況で盛り上がりそうな作品[ にわか屋 ]
2011/04/05(Tue) 18:21

戦国乙女~桃色パラドックス~ #01 転送乙女 142 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 02:30:42.48 ID:uJAod+1u0 今期一番の注目株だな いろんな意味で...

*(アニメ感想) 戦国乙女~桃色パラドックス~ 第1話 「転生乙女」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2011/04/05(Tue) 19:32

アニメ「戦国乙女~桃色パラドックス~」劇伴(2011/06/01)VARIOUS ARTISTS商品詳細を見る 現代。ファッションや携帯電話に夢中な女子中学生日出佳乃(ひでよしの)。学校でのあだ名は「ヒデヨ...

*2011年4月新番チェック(戦国乙女、花咲くいろは)[ 刹那的虹色世界 ]
2011/04/05(Tue) 21:12

2011年4月新番チェック(戦国乙女、花咲くいろは) 戦国乙女~桃色パラドックス~  第1話『転送乙女』 前期の『Rio』同様に、パチンコを原作とするアニメ。戦国時代の有名な武将を可愛いorカッコ良い...

*戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話 「転送乙女」[ crystal cage ]
2011/04/05(Tue) 22:42

戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話 「転送乙女」 あらすじ 不幸体質の中学生、日出佳乃(ひで よしの)は、遅刻連続で夏休みを補習で過ごす危機に陥っていた。 そこで神頼みをするためにとある神...

*戦国乙女~桃色パラドックス~ 第1話「転送乙女」 感想[ 書き手の部屋 ]
2011/04/05(Tue) 22:48

現代。ファッションや携帯電話に夢中な女子中学生 日出佳乃(ひでよしの)。学校でのあだ名は「ヒデヨシ」。試験前、もう神頼みしかないヒデヨシは、神社へと足を運ぶ。そこで不思議な光によって、どこかへ飛ば...

*戦国乙女~桃色パラドックス~ 第1話「転送乙女」[ SERA@らくblog ]
2011/04/05(Tue) 23:05

トラブル体質というかドジ娘な中学生・日出佳乃。 ヒデヨシってあだ名ですが、歴史は赤点でぴんち(^^; 補習を回避しようと神社に神頼みに行きますが…。 ドジの連鎖で、戦国ぽい世界に飛ばされてしまい...

*(感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話「転送乙女」[ aniパンダの部屋 ]
2011/04/06(Wed) 00:57

(感想)戦国乙女 ~桃色パラドックス~ 第1話 「転送乙女」 今期の原作パチンコ枠(?)作品です!前期作『Rio RainbowGate!』とは、 桃色な感じは一緒なのでしょうが、作中雰囲気は随分と違いそうですね!!

*戦国乙女~桃色パラドックス~ 第01話 『転送乙女』[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2011/04/06(Wed) 13:57

Rio同様、パチンコ原作のアニメ化みたいです。  アレの戦国版?現代の人間が戦国時代にタイムスリップ。なぜか武将が女ばかり。この時点で「恋姫無双」を思い出したのは自分だけじゃないはず。最もアニメの恋姫無双は男の主人公登場しないですがね。 主人公の日出佳

*戦国乙女~桃色パラドックス~ 1話「転送乙女」感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2011/04/07(Thu) 21:05

当初、視聴しようとしていなかったアニメです。 すみません、視聴します(キリッ セーラー服の女の子が戦国時代に戻されるアニメと言えば? 犬夜叉のほうが有名ですが、同じ作者の炎トリッパーの方も大好きでしたw ああ、どうせ知っている人少ないだろうなw アニメ

*戦国乙女~桃色パラドックス~ 第01話 「転送乙女」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
2011/04/11(Mon) 01:47

大門ダヨ 遂に始まりました 戦国乙女~桃色パラドックス~ 始まる前から、面白そうだな~とは思ってました 相変わらず私大門は、パチンコとかまったくやりませんww

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ