--
--
--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011
04
03

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

  • 15:19 |  Category [日常]
  • Comment [ 2 ]
  • Trackback [ 24 ]
日常 #1

『日常』の第1話を観てみました。原作は未読です。

こうゆう見た目はゆるゆるでも中身はシュールだったり激しかったり、でもまったりと観れる作品は好きです。タイトルは『日常』なのですがコレ系の作品はたいてい"非日常"を切り取って日常として紡いでいくもの、というのは言わないでおきます。

なかなか面白かったです。30分が短く感じられました。

日常 #1
日常 #1
日常 #1
日常 #1

たくさんの小ネタがあった中でタコさんウィンナーがとくに面白かった。勢いとバカバカしさが良かった。無駄に動きのあるものを第1話に持ってくるのも制作サイド的にはある意味お約束、だけどやはりインパクトはありますよ。みおの「アウトだよ!」と突っ込みも最後に効いてた。
それにコレでゆっこ(相生祐子)は間違いなくおバカだと認識出来ました。掴みもキャラ設定の演出も OK だったと思いマス。


日常 #1

ヤギがいる(笑)。通学の乗り物になってる(^^;


日常 #1 東雲なの
日常 #1 東雲なの

キャラとしてはロボ子(東雲なの)がいちばん可愛くなりそう。これから注目したいです。
さりげに背中のネジが心情的な重さを感じさせますが、きっと深く考えるまではならないと思うので、ちょっぴりの哀愁を含めて愛でようと思います。


日常 #1

あと桜井先生がかわいい。


ゆるゆる日常系ははじまってから回が進めばキャラが胸に落ちてくると思うので、そのときもっと面白くなるのを期待してます。



日常 OP
日常 OP

オープニングテーマ: 「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」 ヒャダイン


日常 ED
日常 ED

エンディングテーマ: 「Zzz」 佐咲紗花

ED 曲のちょっとキュートなメロディは好き。



「日常」カテゴリの記事
日常 第01話 「日常の第一話」 感想
日常 第02話 「日常の第二話」 感想
日常 第03話 「日常の第三話」 感想
日常 第04話 「日常の第四話」 感想
日常 第05話 「日常の第五話」 感想
日常 第06話 「日常の第六話」 感想
日常 第07話 「日常の第七話」 感想
日常 第08話 「日常の第八話」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2011/04/03(Sun)  15:48名無しさん  #- [] [編集]

    漫画版はなかなか面白くけど
    アニメ化は修正していますみたい



  3. Re:

    2011/04/03(Sun)  18:18Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    マンガ版は評価いいのかな? でもアニメもいいところがあるので期待したいな。今回だとウィンナーなんかはだいぶ印象も違うはず。マンガも読んでると違いが分かっていいかも、ですね。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*日常 第1話「日常の第一話」[ SERA@らくblog ]
2011/04/03(Sun) 15:51

まさかの空からこけし! そして、赤べこ(^^; 生ものでなく良かったとポジティブシンキングしてたら。 今度はシャケが降ってきて、ゆっこの頭に…。 ゆっこには、笑いの神でもついてるんじゃないかと(...

*日常 第1話 「日常の第一話」 感想[ ひえんきゃく ]
2011/04/03(Sun) 16:05

どこが「日常」ですか! 「非日常」の間違いでしょう(笑) 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで&sh...

*日常「日常の第一話」感想[ TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/ ]
2011/04/03(Sun) 16:27

まったく期待せずに見たこのアニメが意外に面白かったので視聴決定。個人的には なのサンかわいいなあはかせのこだわりのゼンマイ仕掛けが親指ミサイル、、、しかもUSB仕込みwゆっこ達とはかせ達の接点は無かったので全体の関係とかわからないですけど掴みは良かったと思い

*日常 01話 感想[ てるてる天使 ]
2011/04/03(Sun) 16:53

しゅーる(´・ω・`)

*日常 01話[ 本隆侍照久の館 ]
2011/04/03(Sun) 17:02

『やる気』 新学期を迎えたものの、ゆっこのやる気は出ず。出ない時は出ないのだからしょうがないが……

*日常 第1話 「日常の一話」 レビュー・感想[ ヲタブロ ]
2011/04/03(Sun) 19:41

 いよいよ始まりました春アニメ!最初に紹介するのは京アニ制作の「日常」です。漫画では以前読んだ事があったんですが、アニメになって動き出すとまた違った面白さが出てきます ...

*日常 第1話[ 地図曹長の時酷表 ]
2011/04/03(Sun) 20:15

背中にゼンマイ? そして猫を追いかけて大爆発!! なんすかこの出落ちはw この後いろいろありすぎて突込みどころ満載すぎて書ききれん。 開始10分も満たないうちにツッコミが追いつかない状態という有様。 完全に"日常"ではなく"非日常"を描いてるアニメじゃんこれw

*(アニメ感想) 日常 第1話 「日常の第1話」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
2011/04/03(Sun) 21:31

日常 (5) (角川コミックス・エース)(2009/10/25)あらゐ けいいち商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けてい...

*日常 日常の第一話 感想![ もす! ]
2011/04/03(Sun) 22:01

半年ぶりの京アニ。

*(感想)日常 第1話「日常の第一話」[ aniパンダの部屋 ]
2011/04/03(Sun) 22:28

日常 第1話 「日常の第一話」 日常の1ページに潜むギャグを拾いあげていくとこんな感じに・・・ ならないでしょうねぇw、シュールで不条理な日常ギャグここに始まる!w

*日常 第1話 「日常の第一話」[ ムメイサの隠れ家 ]
2011/04/04(Mon) 01:59

もともと作画などはあまりは気にならない作品な気はするけどやはり京アニなだけに各シーンの動きが滑らかだしOPの動きなども作りが細かい。ある意味無駄遣いと取れなくもないけどそういうところも一つの見所になりそうではあるかな。

*日常 第1話[ SOLILOQUY ]
2011/04/04(Mon) 02:10

日常 第1話やる気日常の1ワンダフル日常の2日常の3ボタン要件と用件日常の4春アニメ第二弾です公式HPよりあらすじ妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボ...

*日常 1話「日常の1」感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2011/04/04(Mon) 03:32

京アニホイホイが果たしてどれだけいるか楽しみなアニメ(←コラ) そうでなくてもこの和む会話を楽しみたいですね。 原作は1巻のみ見ました。 テンションは低い気がしますが、ネタはまあまあ… あずまんがのノリで視聴開始。 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 ...

*日常 第01話 感想[ 荒野の出来事 ]
2011/04/04(Mon) 14:41

 日常  第01話  感想  次のページへ

*日常 第1話 「日常の第1話」 感想[ wendyの旅路 ]
2011/04/04(Mon) 16:52

とにかくやるっきゃない―

*日常 1話(新)[ 刹那的虹色世界 ]
2011/04/04(Mon) 19:08

日常 1話(新) 『日常の第1話』 ≪あらすじ≫ 妄想が膨らみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎のものがいっぱい。時定高校を中心にシャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと...

*日常 第1話「日常の第一話」[ せーにんの冒険記 ]
2011/04/04(Mon) 22:20

あきらかに『非日常』なんだが… これは視聴者にツッコミを求めるアニメなのか? 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)(2011/03/12)あらゐけいいち商品詳細を見る

*日常の第一話 と新番組予告[ ゆる本 blog ]
2011/04/06(Wed) 00:06

京都アニメーションの新作はあらゐ けいいち先生原作、 角川少年エースで連載中の「日常」の第1話。 というかいきなり非日常的な日常の始まり。 ジャンル的には若干萌えありのシュールギャグアニメかな...

*『日常』 第1話 観ました[ 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 ]
2011/04/06(Wed) 02:51

・・・・ なんだ?このタイトル詐欺は? ほわわ~んなぬるい空気感にとてつもなく日常に馴染んだ非日常が潜んでいる作品世界が…恐いですけど…なんかハマリそうな予感がするですよ。 クラスメイトにアフロ頭の同級生が居て、モヒカン刈りで金髪なのも居て、妙に上がりや...

*日常 第01話 「やる気 ・日常の1・ワンダフル・日常の2・日常の3・ボタン・要件と用件・日常の4」[ バカとヲタクと妄想獣 ]
2011/04/06(Wed) 03:30

大門ダヨ 話題作「日常」始まりましたね

*春アニメ2本目!【日常 日常の第1話】[ AQUA COMPANY ]
2011/04/06(Wed) 22:30

これが私の日常だっ!

*新作アニメ 日常の第1話 レビュー キャプ[ ゴマーズ GOMARZ ]
2011/04/07(Thu) 18:49

やる気 やる気なんてやれば自然に出てくるもの。でも、その、やるまでの やる気が出ない。やるまでのやる気を出すにはどうすればいいの?と 相生祐子は親友の長野原みおに聞く。 やるまでのやる気かあ… とにかくやるっきゃない! 答えになってないような気もしないが

*日常第1話 「日常の第一話」[ Z-in脳内妄想 ]
2011/04/07(Thu) 20:44

日常第1話 「日常の第一話」の感想です! 1話からシュールなギャグが満載&なのちゃんカワイイ!

*日常~第一話[ ピンポイントplus ]
2011/04/08(Fri) 09:12

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 原作は月刊少年エース 2011年4月からMXをはじめとするUHF系局とニコニコ動画で放映です。   みお 「な...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。