ジュエルペット てぃんくる☆ #52

最終話です。泣いてなんかないよ、鼻水だよ。

ジュエルペット てぃんくる☆ 第52話 「3つの願いにドッキ☆ドキ!」

楽しさも切なさも感動もたっぷりと詰まった30分。この作品の全部が凝縮されたようなお話でした。ここまでいろいろなものを積み上げてきたからこそ描ける最終回。すごく良かったです。


ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52

あかりは魔法学校を卒業することになりました。
ルビーとの別れはとても悲しいけれど、でもそれで何かを失うことはないのですよね。出逢ってからの想いは全部残ります。それを胸に今度は新しい生活や出逢いに踏み出すだけ。それがつまりオトナになるということで、まさにこれから成長してゆく子供たちへのメッセージなのですよね。

同じくあかりの3つめの願いもきっとそうだと思いました。
誰だって心に魔法の輝きを持ってる。みんなステキな魔法使いになれるのです。子供たちには自分の可能性を信じて前に進んでほしい。この作品があかりの言葉を通して伝えたかったことなんだと思いました。


ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52

あかりはいつの日かきっときっとルビーに逢える…はず。
それを信じていまは自分の道を歩き出すことが大切。あかりもそうだし、ルビーだってそう。だからあかりはルビーと別れるときも笑顔でした。相手に見せる最後の表情が泣き顔ではなく笑顔というのはやっぱりイイですよね。
成長したあかりのその心の強さがちょっと眩しいです。



ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52

最終回の OP/ED は CAST 揃ってのコーラス曲になっていて、オープニングのお祭りのような雰囲気にいきなりテンションが上がった!(゚∀゚) だけど本編は切なさ炸裂。エンディングはまるで魔法学校卒業式の校歌斉唱のように聴こえて、あかりたちの後日談を観ながらもう泣き笑い。やられました。とても良かった。最高です。いいえ、これは鼻水です。
とくにあかり×アルマの幸せそうな姿が見れて嬉しかった。ふたりともカワイイよ!



この作品であかりやルビーたちと出逢えてホントに良かったです。泣いたり笑ったりした1年がとても楽しかった。いまさらながらにいい作品だと思います。第1期も面白いと思っていますが、この第2期はさらに面白かったです。幼女のほかにも、大きなお友だちや大きな幼女たち、みんなが楽しめる作品ですよ。もっとほかの人にも観てもらいたいな。

こんなステキな作品を作ってくださった制作者さま、CAST さまには本当に感謝したいです。ありがとうございました!



ではまた第3期の『ジュエルペット サンシャイン』を楽しみにしてます!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ジュエルペット てぃんくる☆ #52
ジュエルペット てぃんくる☆ #52


関連する記事
ジュエルペット てぃんくる☆ アイキャッチ
ジュエルペット サンシャイン 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 感想
ジュエルペット ハッピネス 感想
レディ ジュエルペット 感想
ジュエルペット Magical Change 感想

「ジュエルペット てぃんくる☆」カテゴリの記事
ジュエルペット てぃんくる☆ 第21話 「どっちがどっちでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第22話 「夏だっ!海だっ!でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第31話 「沙羅とサフィーでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第45話 「ラブラブ大作戦でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第46話 「逆転また逆転でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第47話 「謎の少女にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第48話 「あかりとミリアでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第49話 「沙羅のピンチにドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第50話 「最後の魔法にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第51話 「輝く奇跡にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第52話 「3つの願いにドッキ☆ドキ!」(最終話) 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 特別篇 OVA 「ほほえみの虹にドッキ☆ドキ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
  2. 2011/04/04(Mon)  10:38ふみ  #Y.RLEoj6 [] [編集]

    最後の7話しか見てないけど、
    いい歳のおっさんが泣かされてしまった。
    3つの願いを発表するあたりから。
    普段の自分の心が汚れきっているだけに、
    逆に胸に染みわたるというか…



  3. Re:

    2011/04/04(Mon)  18:33Chel  #uWMNODuI [] [編集]

    ▲ ふみ さま
    ですよねっ? どこかで書きましたが逆にオトナのほうがきゅうと胸にくると思うのですよ。子供だってもちろんそうなのですけど。オトナのほうは積み重なった人生のぶんだけ悲哀も感じてしまうというか。眩しくて切ないんですよね。

    そうですか7話分でも視聴者に伝わるのですね。その勢いで今度の3期もどうでしょう( ̄▽ ̄)ノ テーマも雰囲気もまだ分かりませんが期待してもいいと思います。楽しんでくれるひとが増えるといいな。

    コメントありがとうでした!



Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ジュエルペットてぃんくる☆ 第52話「3つの願いにドッキ☆ドキ!」(最終回)[ のらりんすけっち ]
2011/04/02(Sat) 16:40

素晴らしい最終回でした! OPとEDは実はミリア作だったという謎解き。 みんなで合唱バージョンには感激~ 出会いあれば別れあり。 前向きなアルマを見て、あかりちゃんがちゃんとルビーとお別れ出来てよ...

*ジュエルペット☆てぃんくる 第52話「3つの願いにドッキ☆ドキ!」(最終回)[ 破滅の闇日記 ]
2011/04/02(Sat) 19:57

ジュエルペット てぃんくる☆ はっぴぃ☆はっぴぃミュージック(2010/08/18)TVサントラ、増山加弥乃 with ルビー&ラブラ 他商品詳細を見る  OP&EDは全員合唱の賑やかヴァージョン。音程を外しておられた方...

*ジュエルペット てぃんくる☆ 第52話最終回[ ウサウサ日記 ]
2011/04/04(Mon) 09:52

第52話「3つの願いにドッキ☆ドキ!」ジュエルスターになったあかりも、遂に魔法学校を卒業する時が来た。

*ジュエルペット てぃんくる☆ 全52話[ にきログ ]
2012/08/23(Thu) 00:01

さて、こちらは現在第4シリーズが放送中のジュエルペットシリーズの第2シリーズ ジュエルペットてぃんくる☆です 私自身はジュエルペットはサンシャインで初めて知り、そのぶっ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ