2011
02
25

黒神 The Animation 第12話 「激闘」 感想

黒神 #12

対黎真戦、決着。

黒神 The Animation Episode 12 「激闘」

黒神 #12

物語の前半、もしくは第1ステージの締めの回。敵役の交代劇でした。

そもそも黎真が本当に敵だったのかは黎真の本当の意図がいまだに不明なので分かりませんが、この聖域で勝利したのは蔵木大地。すべてを計画通りに進めた大地が最後に勝ち残りました。以降は大地を敵役の立場としてしばらく話を進めていくのでしょうか。

大地は世界の人びとのためにと言うけれど、前回で書いたようにテラの管理社会を目指してるのですよね。ちょっと独りよがりに見えるし、彼は強大なチカラを手に入れた先は独裁気味にものごとを推し進めますよ、きっと。世界のためと言うのは自分の正義感や信念を満足させるため。大地の信じる理想は危うい感じがするし、それは「お前の見ている世界は1つの面にしか過ぎない」と言った黎真のセリフからも感じます。

黎真は破壊された霊石のテラが集まることによって生まれたワームホール(汗)に呑み込まれて消えました。でも一時的な退場だと思います。クロとの決着も付いてませんし、そのうち黎真は復活するはず。むしろ大地のほうがシナリオ上の仮初の敵なのでしょうから。


黒神 #12
黒神 #12
黒神 #12
黒神 #12

シュタイナー vs 黎真の戦いは激闘と呼ぶにふさわしいものだったかもしれないけれど、クロとの戦いは…(^^;
相手の黎真が強かったというのもありますが、クロたちはいつ強くなるん…? 慶太がサブなので限界があります。その解決方法はどこで見つけるのでしょうか。見つけてもらわないと困ります。この作品はバトルアニメなのでやはり主人公(ヒロイン)のチカラを見せてもらわないとね。

大地と契約している元神霊の雷呀は緋馬一族。黎真を倒すという目的が一致していたのですね。だけどその目的のためにカクマを殺すなんて…。カクマもその思いを受け入れたように見えたのがせめてもの救いでしょうか。


黒神 #12

里央奈やエクセルたちも沖縄に集結しました。しかしそんなことよりもシュタイナーが死んでしまったことで、契約相手がいなくなったエクセルの戦いがもう見れなくなってしまったことが残念。もっと具体的に言うとエクセルの麗しいシンクロシーンが…( ̄▽ ̄;) はぁん。



黒神 カテゴリの記事

黒神 The Animation 第01話 「三位一在」 先行放送版 感想
黒神 The Animation 第02話 「契約」 感想
黒神 The Animation 第03話 「シンクロ」 感想
黒神 The Animation 第04話 「追跡者」 感想
黒神 The Animation 第05話 「イクシード」 感想
黒神 The Animation 第06話 「サブの契約者」 感想
黒神 The Animation 第07話 「クロの過去」 感想
黒神 The Animation 第08話 「緋馬一族」 感想
黒神 The Animation 第09話 「母の影」 感想
黒神 The Animation 第10話 「末路」 感想
黒神 The Animation 第11話 「再会」 感想
黒神 The Animation 第12話 「激闘」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ