『ジュエルペット てぃんくる☆』のここまでの感想は書いてないけど書いてみました。

ジュエルペット てぃんくる☆ #45

今回はジュエルスターグランプリに一区切りつけての息抜き回。季節イベントに合わせてのバレンタインデーのお話です。

ジュエルペット てぃんくる☆ 第45話 「ラブラブ大作戦でドッキ☆ドキ!」

とっても甘酸っぱかったです( ̄▽ ̄*) はーん。

あかりと祐馬がお互いに頬を染め合うところは見ていてニヤニヤでした。あかりのドキドキハートが声の演技ですごく伝わってきます。高森奈津美さんの声好きかも。

ジュエルペット てぃんくる☆ #45
ジュエルペット てぃんくる☆ #45

分かっていたけどあかりと祐馬はもうほとんど両想い。今回はそれをはっきりさせたドタバタイベント回で、お話としてのヒネリはちょっと薄いかなと感じたけれど、それより何より、あかりが祐馬にチョコをちゃんと渡せたことが大事なのです。
途中であかりが「チョコはないけど気持ちだけは伝えなきゃ!」って言いました。あかりもすごく成長しましたよね。物語がはじまった頃は祐馬に話しかける勇気すらなかったのに。

いつも優しくて、一生懸命で、飾らない心、そんなあかりの象徴が最後に残されていた失敗作のチョコでした。
何かの呪いのようなカタチなので(笑)惚れ薬を入れられることもなかったけれど、そのチョコでお互いが通じたのです。見た目ではなくて、想いと心が大切、それが分かるアイテムでした。

だけどあかりがすっかり舞い上がってて祐馬の告白が聞こえてなかったのには笑った。
まだ大事なジュエルスターグランプリが続いていて恋愛にはっきりと決着を付けなかったのか、話のオチのためなのか、よく分からないけれど、でもあかりちゃんらしいなぁ(^^;
祐馬はあかりとくっついても苦労するかも、とふと思ってしまいました。


ジュエルペット てぃんくる☆ #45

校舎の屋上で、キラキラの効果をバックに魔法少女衣装のあかりが祐馬の前に降り立ってきたシーンがベタだけどすごく良かった。祐馬の気持ちを引き出す意味でも。
あかりかわいいよあかり。
あと変身バンクもそうですが、顔がアップになるカット絵はいつもカワイイ。


という訳でバレンタインイベントは終了、ひとやすみしたところで次回からまたグランプリがはじまります。

ジュエルペット てぃんくる☆ #45 次回予告

次回、第46話は「逆転また逆転でドッキ☆ドキ!」。
この記事を書いてる時点でもう放送はされていて、感想を書く気もありますが、未定です。



ジュエルペット てぃんくる☆ ED
ジュエルペット てぃんくる☆ ED

エンディングテーマ: 「空ニラクガキ」 高森奈津美、竹達彩奈、片岡あづさ

♪じゃんぴん とぅ ざ すかい!
OP も好きだけど ED テーマの「空ニラクガキ」はもっと好き。本編がドタバタでも感動してもどちらにもすごく合います。ぜんぶ聴くとちょっぴりしっとりするんだけど前向きな気持ちになれる、いい曲です。



関連する記事
ジュエルペット てぃんくる☆ アイキャッチ
ジュエルペット サンシャイン 感想
ジュエルペット きら☆デコッ! 感想
ジュエルペット ハッピネス 感想
レディ ジュエルペット 感想
ジュエルペット Magical Change 感想

「ジュエルペット てぃんくる☆」カテゴリの記事
ジュエルペット てぃんくる☆ 第21話 「どっちがどっちでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第22話 「夏だっ!海だっ!でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第31話 「沙羅とサフィーでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第45話 「ラブラブ大作戦でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第46話 「逆転また逆転でドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第47話 「謎の少女にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第48話 「あかりとミリアでドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第49話 「沙羅のピンチにドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第50話 「最後の魔法にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第51話 「輝く奇跡にドッキ☆ドキ!」 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 第52話 「3つの願いにドッキ☆ドキ!」(最終話) 感想
ジュエルペット てぃんくる☆ 特別篇 OVA 「ほほえみの虹にドッキ☆ドキ!」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ