いよいよ新コース「アイスキャノン (Ice Cannon)」が今週のパッチ(Ver3.19)で実装されました。
メニュー画面も極寒仕様に変更。これは涼しげでいいのですが、いい加減に七夕アイコンは消してください。しかし七夕は実にステキなイヴェントでしたね運営様(^^

メニュー画面。
ペンギンがちょこちょこ歩いてるのはすぐ気付くと思うけど、それ以外にも実はこの画面、わからないくらいに視点が少しずつ変わってます。どうでもいいのですが。

グリーンの模様が案外キレイでした。★2 のコースだけあって BL 10H に匹敵する難度の傾斜もあれば、まっ平らなものもありました。トータルで見ればグリーンはわりと簡単なほうかな。

ほかにはペンギンの親子が縦列で歩いていたり、

ティー横で雪だるまが不思議な踊りを踊ってたりします。
コースについてはまだ 18H を一通りしか回っていないのでなんとも…。
何だかあんまり面白くない印象かも。コロコロと OD は稼げるけれど運任せなところもあるし、打ち下ろしの場面も多いし、何よりショートホールのうち 2 つがアイアン、しかも 2I~4I なのがつらい。分からないよママン(ノ∀`)
でも確実に PP は稼げます。
稼げるけど、PP はこれ以上いらないよもう。(´・ω・`)
メニュー画面も極寒仕様に変更。これは涼しげでいいのですが、いい加減に七夕アイコンは消してください。しかし七夕は実にステキなイヴェントでしたね運営様(^^

メニュー画面。
ペンギンがちょこちょこ歩いてるのはすぐ気付くと思うけど、それ以外にも実はこの画面、わからないくらいに視点が少しずつ変わってます。どうでもいいのですが。

グリーンの模様が案外キレイでした。★2 のコースだけあって BL 10H に匹敵する難度の傾斜もあれば、まっ平らなものもありました。トータルで見ればグリーンはわりと簡単なほうかな。

ほかにはペンギンの親子が縦列で歩いていたり、

ティー横で雪だるまが不思議な踊りを踊ってたりします。
コースについてはまだ 18H を一通りしか回っていないのでなんとも…。
何だかあんまり面白くない印象かも。コロコロと OD は稼げるけれど運任せなところもあるし、打ち下ろしの場面も多いし、何よりショートホールのうち 2 つがアイアン、しかも 2I~4I なのがつらい。分からないよママン(ノ∀`)
でも確実に PP は稼げます。
稼げるけど、PP はこれ以上いらないよもう。(´・ω・`)
スポンサーサイト
どの大会に行こうかなと部屋をいろいろ見てまわると、WizWiz 大会部屋でマスター E であらせられるメカエ○コ様を発見!
速攻で部屋に入室。

一緒にラウンドするのはこれがはじめてです。(*´д`*)ハァハァ

記念すべき大会の第 1 打目のスクリーンショット。
彼女(?)の挨拶マクロはこんな感じでした。
> メカエ○コ : (*´ェ`*)おねがいします
こちらこそよろしくですっ!><)ノ
ちなみにこのティーショットで飛んだボールの距離を比べて、メカエリコ様はおそらく 1W 260y くらいあるのではと予想。
途中経過その 1。
メカ様スピードはEEEEE。

最初の試練は 9H。
風が微妙に右向きだったので洞窟へコブラを打ったら、けっこう距離が残った…。

なんとか LP 成功。

途中経過その 2。
この時点でどうやらわたしが暫定 TOP に立ったようです。参加者の中ではメカエ○コ様だけがホールアウト。
15H はパワーカーブ失敗ヽ( ̄▽ ̄;)ノ でも右向きの風 8m とラインがよかったのか、崖を越えて奇跡的に生き残って通常通り BD ゲット。
16H、2W パワーカーブでグリーンをはずれてラフに。ここはいまだに分からない。試練その 2。っていうか 8I チップならず…Par。
17H、安定剤使用でトマカーブを成功したものの、14y のパットをミス。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

結果は 2 ミスのスコア -22 でした。PP 差でなんとか 1 位の銅トロフィーを GET。
で。ここではじめてあることに気付きました。
これ、1 級大会やん!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なぜか 1 級銅トロフィー GET!(n‘∀‘)η
さすがマスターランクのパワー…なのかな。最初で最後の 1 級トロフィー(銅)かもしれないので素直に喜んでおきます。
速攻で部屋に入室。

一緒にラウンドするのはこれがはじめてです。(*´д`*)ハァハァ

記念すべき大会の第 1 打目のスクリーンショット。
彼女(?)の挨拶マクロはこんな感じでした。
> メカエ○コ : (*´ェ`*)おねがいします
こちらこそよろしくですっ!><)ノ
ちなみにこのティーショットで飛んだボールの距離を比べて、メカエリコ様はおそらく 1W 260y くらいあるのではと予想。
途中経過その 1。
メカ様スピードはEEEEE。

最初の試練は 9H。
風が微妙に右向きだったので洞窟へコブラを打ったら、けっこう距離が残った…。

なんとか LP 成功。

途中経過その 2。
この時点でどうやらわたしが暫定 TOP に立ったようです。参加者の中ではメカエ○コ様だけがホールアウト。
15H はパワーカーブ失敗ヽ( ̄▽ ̄;)ノ でも右向きの風 8m とラインがよかったのか、崖を越えて奇跡的に生き残って通常通り BD ゲット。
16H、2W パワーカーブでグリーンをはずれてラフに。ここはいまだに分からない。試練その 2。っていうか 8I チップならず…Par。
17H、安定剤使用でトマカーブを成功したものの、14y のパットをミス。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

結果は 2 ミスのスコア -22 でした。PP 差でなんとか 1 位の銅トロフィーを GET。
で。ここではじめてあることに気付きました。
これ、1 級大会やん!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なぜか 1 級銅トロフィー GET!(n‘∀‘)η
さすがマスターランクのパワー…なのかな。最初で最後の 1 級トロフィー(銅)かもしれないので素直に喜んでおきます。
すっかり忘れてましたが、先週のパッチ(Ver3.18b)でアリンに待望のチャイナドレスが実装されました。

でも…正直なところ微妙。(´・ω・`)
生命線とも言うべきスリットがありません!
これはいったいどういうことなんですか。
想定の範囲外。まさかスリットがないなんて夢にも思わなかったぼくの心はたいへん傷つきました。
ひさしぶりに CP を投入するかもと思ってたけど、購入は保留。しばらく様子見です。
パンチラもほとんどないみたいだしね…。(反省)
* * * *
おそらく今週のパッチで新コース「アイスキャノン (Ice Cannon)」が実装です。
そして次の週か再来週にガチャレアが入れ替えになって、アリンとその愉快な仲間たちの新しい水着が出るはず。
そこで予想されるわたしの行動スキームは以下のとおりであると、ここに発表いたします。
A. デザインが気に入らない → ふつうにスルー。
B. けっこう際どい水着 → 抽選券 11 枚セット購入。
C. 貝殻水着 → OK、出るまでガチャだもるぁあああっ!!( ゚Д゚)
どうぞ生暖かい目で見守ってくださ(ry

でも…正直なところ微妙。(´・ω・`)
生命線とも言うべきスリットがありません!
これはいったいどういうことなんですか。
想定の範囲外。まさかスリットがないなんて夢にも思わなかったぼくの心はたいへん傷つきました。
ひさしぶりに CP を投入するかもと思ってたけど、購入は保留。しばらく様子見です。
パンチラもほとんどないみたいだしね…。(反省)
* * * *
おそらく今週のパッチで新コース「アイスキャノン (Ice Cannon)」が実装です。
そして次の週か再来週にガチャレアが入れ替えになって、アリンとその愉快な仲間たちの新しい水着が出るはず。
そこで予想されるわたしの行動スキームは以下のとおりであると、ここに発表いたします。
A. デザインが気に入らない → ふつうにスルー。
B. けっこう際どい水着 → 抽選券 11 枚セット購入。
C. 貝殻水着 → OK、出るまでガチャだもるぁあああっ!!( ゚Д゚)
どうぞ生暖かい目で見守ってくださ(ry
日曜日(07/23)の対戦ストロークにて。
Blue Moon のシャッフルで、16H のピン位置が中央 268y でした。
ここはグリーンがすこしだけ高くてこの場合は実質 270y 飛ばないとピンまで届きません。フォロー風が吹いてても無理。でも風向きがよかったのでスピマスを使って狙ってみました。
ただ風は真っ正面じゃなくてすごいわずかな角度。おまけにラインがピンまで伸びてないので目測でちょっとだけずらしました。打点↓MAX はおそらく飛びすぎるので、すこし加減。

ド━━(゚Д゚)━━ン !!!

きたー!(≧Д≦)ノ
BL 15H で一度だけスピマス TS を打ったことはあるけど、打点↓で狙ったのははじめてです。
今回で味をしめたので、風さえよければまた今度狙ってみようと思います(*´д`*)
Blue Moon のシャッフルで、16H のピン位置が中央 268y でした。
ここはグリーンがすこしだけ高くてこの場合は実質 270y 飛ばないとピンまで届きません。フォロー風が吹いてても無理。でも風向きがよかったのでスピマスを使って狙ってみました。
ただ風は真っ正面じゃなくてすごいわずかな角度。おまけにラインがピンまで伸びてないので目測でちょっとだけずらしました。打点↓MAX はおそらく飛びすぎるので、すこし加減。

ド━━(゚Д゚)━━ン !!!

きたー!(≧Д≦)ノ
BL 15H で一度だけスピマス TS を打ったことはあるけど、打点↓で狙ったのははじめてです。
今回で味をしめたので、風さえよければまた今度狙ってみようと思います(*´д`*)
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●
暗号ではありません。これはカネにモノを言わせ努力を怠った者の末路。
(注:某球団 巨○の最近の結果デス)
なんか楽天よりかひどくない? TV 放送も削られたらしいし…。ちなみにわたしは生まれる前からの阪神 Tigers ファンです。
というわけで Chel です。こんばんわ。
07/13 にカディエの衣装をはじめて購入しました。CP を使ったのもかなり久しぶり。
感想は、やっぱり最初にいくらかゲージがあるってのは便利ですね。最初の 1 打でパンヤが出ればゲージが 1 つ出来ます。ミスでも 2 回打てばゲージが貯まります。これはけっこう大きい…。
問題は非常に美味しいので 1 ヶ月の期間終了後も再着せ替えしてしまいそうなことかな。
30 日で 25CP(250 円)。この金額をどうとるかは人それぞれってことで。

寝る前に参加した大会で惜しかった(そうでもない?)1 コマ。
いつかこの SS 15H で HIO を出したい。(・∀・)
暗号ではありません。これはカネにモノを言わせ努力を怠った者の末路。
(注:某球団 巨○の最近の結果デス)
なんか楽天よりかひどくない? TV 放送も削られたらしいし…。ちなみにわたしは生まれる前からの阪神 Tigers ファンです。
というわけで Chel です。こんばんわ。
07/13 にカディエの衣装をはじめて購入しました。CP を使ったのもかなり久しぶり。
感想は、やっぱり最初にいくらかゲージがあるってのは便利ですね。最初の 1 打でパンヤが出ればゲージが 1 つ出来ます。ミスでも 2 回打てばゲージが貯まります。これはけっこう大きい…。
問題は非常に美味しいので 1 ヶ月の期間終了後も再着せ替えしてしまいそうなことかな。
30 日で 25CP(250 円)。この金額をどうとるかは人それぞれってことで。

寝る前に参加した大会で惜しかった(そうでもない?)1 コマ。
いつかこの SS 15H で HIO を出したい。(・∀・)
BL のコントラストのきいた景色とアングルがなかなか良かったので画像を貼ってみます。

いままではたいていランダム/シャッフルばかりで遊んでて、BL / West Wiz / SS の OUT 6H とかで遊ぶのは最近になってからなんです。
てことで、今日も BL OUT 6H。

雨の 1H、2H で連続でチップイン (σ・∀・)σ GET!
6H のショートも取れたので、今回はじめて 6H 対戦で 3,000PP 越えました。(・∀・;)
こんなことはもう 2 度とあるまい…。

ぼちぼち HIO 数が 200 本に近づいてきたようです。チップを狙いだしてからかなり増えてきました。
…あんまり気にしてないけど。(´-` )

いままではたいていランダム/シャッフルばかりで遊んでて、BL / West Wiz / SS の OUT 6H とかで遊ぶのは最近になってからなんです。
てことで、今日も BL OUT 6H。


雨の 1H、2H で連続でチップイン (σ・∀・)σ GET!
6H のショートも取れたので、今回はじめて 6H 対戦で 3,000PP 越えました。(・∀・;)
こんなことはもう 2 度とあるまい…。

ぼちぼち HIO 数が 200 本に近づいてきたようです。チップを狙いだしてからかなり増えてきました。
…あんまり気にしてないけど。(´-` )
Blue Lagoon の 1H、風がいいとき限定だけど、上手い人のマネをして右のわりと平坦なラフに持っていくようになりました。

今日、通算 2 度目にしてトマチップ成功!(n‘∀‘)η
これからは風を祈りつつ狙っていきたいと思うけども、そんな簡単には入らないんだよなぁ…。いちおう自分なりにズレの暗算ははじめてるのだけど。まだまだです。
この対戦では、2H、6H も運良くチップが取れたので PP がうれしいことになりました。

ま、たまにはいいよね。
* * * *
夜中に大会に行きました。
1つめの Shining Sand 大会は、トマミスが多くていいとこなし。
17H でアイアンのトマチップ EG が取れたのだけが救い。(´-`;)
次に Sepia Wind 大会へ。
1H、いきなりの雨で、2 打目で素 BS ショットを打ったところ、

雨チップきた━━━(゚∀゚)━━━!!
この一撃のおかげで 1H めが終わって PP:1,734 ですよ奥さん!( ゚∀゚)=3
4H も BD で、7H の風 1m も取れました。

でも終わってみれば自己スコアタイでスコア更新は出来ず…。
3H の BS ミスの後のロング PT ミスが痛かった。・゚・(ノД`)・゚・
でも PP 記録は更新できたので満足です。(・∀・)

今日、通算 2 度目にしてトマチップ成功!(n‘∀‘)η
これからは風を祈りつつ狙っていきたいと思うけども、そんな簡単には入らないんだよなぁ…。いちおう自分なりにズレの暗算ははじめてるのだけど。まだまだです。
この対戦では、2H、6H も運良くチップが取れたので PP がうれしいことになりました。

ま、たまにはいいよね。
* * * *
夜中に大会に行きました。
1つめの Shining Sand 大会は、トマミスが多くていいとこなし。
17H でアイアンのトマチップ EG が取れたのだけが救い。(´-`;)
次に Sepia Wind 大会へ。
1H、いきなりの雨で、2 打目で素 BS ショットを打ったところ、

雨チップきた━━━(゚∀゚)━━━!!
この一撃のおかげで 1H めが終わって PP:1,734 ですよ奥さん!( ゚∀゚)=3
4H も BD で、7H の風 1m も取れました。

でも終わってみれば自己スコアタイでスコア更新は出来ず…。
3H の BS ミスの後のロング PT ミスが痛かった。・゚・(ノД`)・゚・
でも PP 記録は更新できたので満足です。(・∀・)
ごきげんよう。今年もぼちぼち夜中でも汗ばむ季節が近づいてまいりました。わたしは夏の夜がかなりキライです。(´-`;)
じっとりと汗かくし、寝苦しいし、蚊は飛ぶし、クーラーは隣の部屋だし、電気代もかかるし(中略)
* * * *
さて、七夕イヴェントが開催中です。
よく分からない企画です。短冊で願い事を叶えるとか、でも抽選とか GM の出来る範囲でとか、すごくおざなりな気がします。
これって七夕の形を借りた公開目安箱なんやないの? 正直(゚⊿゚)イラネ。

普通に遊んでたらけっこうポコポコと七夕ロゴが出ます。これ 1 枚で 1 つ願い事を短冊に書き込みできるらしい。
この期間中にいったいいくつの短冊が作られるのかと考えると、それが選ばれて叶えられる確率なんていったいどれだけやねん。
まったくもって(゚⊿゚)イラネ。
で、でも、ちょっとくらい書いてみようかなって…(///)
どうせこんなの当たらないし、ダメもとで遊んでみるだけなんだからねっ(ry

それにしても「クリリン(クリムゾンリング)がほしい」という願い事のまあ多いこと多いこと。
短冊を閲覧すると、どのページ見ても必ず 1 つは書かれてますよ。
もまえらな。そんなにほしければ、余ってる新規 7Day チケットやるから Zeny 貯めてクリティカルリングでも買っとけ、と。
だいたい願い事が叶うってのも個人が対象なのかユーザ全員に対してなのかが明記されてないし。抽選って言ったってホントにランダム抽選なんてありえるのかどうか疑わしい。
150 %出来レースなんちゃうんかと。
「みんなの願いに応えて、何と来月に新コースを実装します! お楽しみに!」とか言い出すんちゃうんかと。
つまり何が言いたいかというと、
(゚⊿゚)<ぼくにもクリリンくださ(ry
じっとりと汗かくし、寝苦しいし、蚊は飛ぶし、クーラーは隣の部屋だし、電気代もかかるし(中略)
* * * *
さて、七夕イヴェントが開催中です。
よく分からない企画です。短冊で願い事を叶えるとか、でも抽選とか GM の出来る範囲でとか、すごくおざなりな気がします。
これって七夕の形を借りた公開目安箱なんやないの? 正直(゚⊿゚)イラネ。

普通に遊んでたらけっこうポコポコと七夕ロゴが出ます。これ 1 枚で 1 つ願い事を短冊に書き込みできるらしい。
この期間中にいったいいくつの短冊が作られるのかと考えると、それが選ばれて叶えられる確率なんていったいどれだけやねん。
まったくもって(゚⊿゚)イラネ。
で、でも、ちょっとくらい書いてみようかなって…(///)
どうせこんなの当たらないし、ダメもとで遊んでみるだけなんだからねっ(ry

それにしても「クリリン(クリムゾンリング)がほしい」という願い事のまあ多いこと多いこと。
短冊を閲覧すると、どのページ見ても必ず 1 つは書かれてますよ。
もまえらな。そんなにほしければ、余ってる新規 7Day チケットやるから Zeny 貯めてクリティカルリングでも買っとけ、と。
だいたい願い事が叶うってのも個人が対象なのかユーザ全員に対してなのかが明記されてないし。抽選って言ったってホントにランダム抽選なんてありえるのかどうか疑わしい。
150 %出来レースなんちゃうんかと。
「みんなの願いに応えて、何と来月に新コースを実装します! お楽しみに!」とか言い出すんちゃうんかと。
つまり何が言いたいかというと、
(゚⊿゚)<ぼくにもクリリンくださ(ry
時期としては少々出遅れた感じもするけども。
先日のんびりと TV を観ていたら封切り間近のロードショーの CF が流れてて、それはホラー系の洋画で、最後にタイトルが表示される前にそれが何の映画か分かってしまったのです。――わたしはそのゲームがすごく好きだったから。
『Silent Hill (サイレントヒル)』
まさか映画化されていて、しかも近日公開だなんて驚きました。すごく観たいかも…。
ホラー系ゲームで言えばほかにも『biohazard』がありますが、そっちはあくまで突発ホラー系。ゾンビばしばし撃ちまくりゲーム。それはそれでわたしも好きだけど。
その点、『Silent Hill』はじんわり染み込む状況ホラー系。恐怖という点では比べるべくもない出来です。当時プレイしていて夏なのに鳥肌立ったくらいですし。
でも3作品目以降は遊んでいないことを思い出しました。こっちも遊びたいな…。
というか映画の内容も感想も書いてなくてごめんなさい。(´-`;)
先日のんびりと TV を観ていたら封切り間近のロードショーの CF が流れてて、それはホラー系の洋画で、最後にタイトルが表示される前にそれが何の映画か分かってしまったのです。――わたしはそのゲームがすごく好きだったから。
『Silent Hill (サイレントヒル)』
まさか映画化されていて、しかも近日公開だなんて驚きました。すごく観たいかも…。
ホラー系ゲームで言えばほかにも『biohazard』がありますが、そっちはあくまで突発ホラー系。ゾンビばしばし撃ちまくりゲーム。それはそれでわたしも好きだけど。
その点、『Silent Hill』はじんわり染み込む状況ホラー系。恐怖という点では比べるべくもない出来です。当時プレイしていて夏なのに鳥肌立ったくらいですし。
でも3作品目以降は遊んでいないことを思い出しました。こっちも遊びたいな…。
というか映画の内容も感想も書いてなくてごめんなさい。(´-`;)
Firefox の拡張機能の追記。
友だちから指摘を受けて IE Tab をインストールしてみると、GyaO はどうにか観れるように。描画部分だけ IE のエンジンを使用して Firefox 上で表示するらしい。技術の進歩ってすごいね。
しかも Firefox の拡張機能は更新の確認やアップデートがボタンクリックで OK なのです。SUGEEEE。超便利! まるで自分が Firefox の回し者みたいだ。

でも IE Tab を使ってもウィルスバスター Online スキャンははじかれてダメだった。
あと Windows Update はちゃんと IE でしとけみたいなことを言われた。
おしい。あともう一歩かな。
かゆいところにも手が届くセキュリティも高いタブブラウザ "Firefox"、おすすめです。(・∀・)b
友だちから指摘を受けて IE Tab をインストールしてみると、GyaO はどうにか観れるように。描画部分だけ IE のエンジンを使用して Firefox 上で表示するらしい。技術の進歩ってすごいね。
しかも Firefox の拡張機能は更新の確認やアップデートがボタンクリックで OK なのです。SUGEEEE。超便利! まるで自分が Firefox の回し者みたいだ。

でも IE Tab を使ってもウィルスバスター Online スキャンははじかれてダメだった。
あと Windows Update はちゃんと IE でしとけみたいなことを言われた。
おしい。あともう一歩かな。
かゆいところにも手が届くセキュリティも高いタブブラウザ "Firefox"、おすすめです。(・∀・)b
Web ブラウザを変えました。
ずーっと IE を使ってたのですが、タブブラウザ機能を含めていろいろ Add-on / Plug-in が使いやすいという話と、サイト(HTML)を踏むだけでウィルスに感染するコードがある(ROというオンラインゲームの ID およびパスワードを記録して送信するなど)らしいので、試しに使ってみたのです。
そもそも RO はもうほとんど遊んでないけど。あやしいサイトには行かないけど。
いちばん大きな理由は「IE はメジャーすぎて危険」ということかな。
それに次期 IE の ver7 でもタブ機能を採用しているってことは、つまりタブブラウザが使いやすくてこれから主流になるはずという思い込みです。
それで使ってみたのは Opera と Firefox。
結論から言うとさっくり移行できそうなのは Opera。なんとなく IE に似てるし、動作も軽そう。
でも人間慣れればどうとでもなるもので、Firefox を使ってるうちにこっちの機能と操作にもう慣れてきました。むしろタブブラウザが使いやすい。拡張機能がすごく便利。もう IE には戻れません。
今後 IE が 7 になってもわたしはおそらく Firefox を使うと思います。
ただちょっと問題も。
HTML の解釈が違うのか、同じソースでも IE と Firefox とでは表示が違うところが多い。具体的に言うと表組みや罫線の表示、テキストボックスの中の文字の大きさなど。
このへんはタグの属性やスタイルシートの記述次第かもしれないけれど、およそ世界の Web サイトは IE を中心にデザインされてるし…。ま、閲覧に支障がなければ少々表示が違っててもいいけどね。
あとパソコンテレビ GyaO が IE でしか視聴できません。こっちはマルチメディア Plugin の対応の有無どうこうより、運営もとの USEN の都合っぽいけども。
というわけで、Firefox のブラウザの外観。

表示内容については質問不可(^^
ずーっと IE を使ってたのですが、タブブラウザ機能を含めていろいろ Add-on / Plug-in が使いやすいという話と、サイト(HTML)を踏むだけでウィルスに感染するコードがある(ROというオンラインゲームの ID およびパスワードを記録して送信するなど)らしいので、試しに使ってみたのです。
そもそも RO はもうほとんど遊んでないけど。あやしいサイトには行かないけど。
いちばん大きな理由は「IE はメジャーすぎて危険」ということかな。
それに次期 IE の ver7 でもタブ機能を採用しているってことは、つまりタブブラウザが使いやすくてこれから主流になるはずという思い込みです。
それで使ってみたのは Opera と Firefox。
結論から言うとさっくり移行できそうなのは Opera。なんとなく IE に似てるし、動作も軽そう。
でも人間慣れればどうとでもなるもので、Firefox を使ってるうちにこっちの機能と操作にもう慣れてきました。むしろタブブラウザが使いやすい。拡張機能がすごく便利。もう IE には戻れません。
今後 IE が 7 になってもわたしはおそらく Firefox を使うと思います。
ただちょっと問題も。
HTML の解釈が違うのか、同じソースでも IE と Firefox とでは表示が違うところが多い。具体的に言うと表組みや罫線の表示、テキストボックスの中の文字の大きさなど。
このへんはタグの属性やスタイルシートの記述次第かもしれないけれど、およそ世界の Web サイトは IE を中心にデザインされてるし…。ま、閲覧に支障がなければ少々表示が違っててもいいけどね。
あとパソコンテレビ GyaO が IE でしか視聴できません。こっちはマルチメディア Plugin の対応の有無どうこうより、運営もとの USEN の都合っぽいけども。
というわけで、Firefox のブラウザの外観。

表示内容については質問不可(^^