
『亡念のザムド』の続きを少しずつ見てます。とりあえず第9話までの感想を適当に書き殴ります。

また今年も寒い季節がやってきて、自分の部屋だけほかより寒くて、(´・ω・) な思いをしている Chel ですこんばんは。
この部屋はかなり昔に増築した部分なのだけど、基本木造だし断熱材ないし物置も兼ねているので変に広いしフローリングだしあったか床じゃないし下はプチ倉庫だし、夏は夏でエアコンが隣の部屋だし間取りの関係で陽が当たって暑くてしょうがないという……。
ちなみにいま室温は14度です。
寒いの苦手なのに、本格的な冬到来はまだこれからなのな・゚・(ノД`)・゚・
* * * *
いまさらですが『亡念のザムド』を見はじめました。3日目でとりあえず第5話の「調停する者 しない者」まで見ました。現在は第13話まで配信されてるっぽいです。
以下はごく短いプチ感想です。

第2話は事故で死んでしまった子供たちのお話。

『美肌一族』の第1話を見たのでファーストインプレッションという名の簡単な感想です。

やたらと「声優が棒」って感想が聞こえてくるし、気になっていたので、『屍姫 赫』を観てみました。原作は未読です。

『天体戦士サンレッド』を観ました。ファーストインプレッションという名のプチ感想です。

『ONE OUTS』、面白いね。原作を知らないから余計にそう感じるのかな。

『ONE OUTS』を観たので感想です。原作は未読。タイトルだけ見覚えがあるこの作品が"野球版カイジ"だということを1年ほど前に知って、ずっと興味がありました。

『のだめカンタービレ』の原作は途中まで既読。どのあたりまで読んだんだっけかな。海外編になってしばらくまでは読んでます。という訳で第1話のプチ感想です。

いい最終回でした…。