
OP なしでいきなりはじまった雰囲気が最終回っぽく見えたけれど、そんなことはなかったです。今回のお話は何だか来週のラストへ向けての前振りっぽく感じました。

こんなちみっこい可愛い生きものが運動会で頑張ってちょこまかと動いてる図は和みます(*´д`*)

山本姉妹のお話と、園児たちの将来の夢のお話。あと「ぱんだねこ」の制作秘話。

「あのときのゴミのにーちゃん」こと土田先生は、今日も園児たちにモテまくりです。

夏休み、桜の提案で土田先生と桜の故郷にみんなでお泊まり小旅行したお話。

さつき登場回。何ですかこの可愛さは。

小梅の担当回だったのだけど、お父さんわたしは小梅に悪い虫がついたのではないかと心配で心配で((

杏と山本先生がすっかり仲良しに。この作品が見せるほのぼの路線にブレなどありませんね。

山本先生がすごく可愛く思えてきました。

シャケ弁当は美味しいですよね。

原作は未読です。いわゆる深夜帯アニメで舞台が幼稚園…、どんな内容なのかちょっぴり怖くもあったのですけど、観てみるとほわほわ系アニメなのでした。