「ぱんつだけど恥ずかしくないもん!」、最終話です。

最終回も面白かったです。というより「ぱんつ自重しろ」とか「またおバカやってる」と思いつつ、毎回とても楽しく観ていたことにわたしは気付きました。振り返ってみてもハズレ回がなかったような気がします。

最終回も面白かったです。というより「ぱんつ自重しろ」とか「またおバカやってる」と思いつつ、毎回とても楽しく観ていたことにわたしは気付きました。振り返ってみてもハズレ回がなかったような気がします。
スポンサーサイト

前回の学園大結界の崩壊も伏線でしかありませんでした。

第1期と同じくクライマックスだけシリアスモードになるっぽいですね。わたしはエンディングテーマの映像で使われるキャラ絵の雰囲気が気に入ってるので、いつもおバカやらかしているみんながシリアスにイイ話を演ってくれるのを期待してました。
ま、どのみちそうなってもわたしがおそらく望んでいるものとは違うんだろうな、と思うけど。

これがロザバンだよねー。と思うようなバカバカしい面白さでした。
ちなみに美少年っていうからもっとショタっぽいのを想像してたのだけど普通の高校生でした。当然ですよね。むしろわたしのその連想はどこから湧いて出たのかと自分で問い詰めたい。

2週続けて修学旅行が続いて一息ついたと思ったら、また旅行でした。今回はスキー合宿のお話。
サブタイトルもうちょいひねれ、と思ったけど毎回のことだし、おバカ騒動しかしないし、これでいいと思いました。
ここまで見続けてきてよかった!(ノ∀`) 瑠妃かわいいよ瑠妃。

今回はいろんなキャラのいろんな小ネタ集。突っ込みどころが多すぎていちいち突っ込んでられないくらい。テンポと勢いで言うといままでで屈指の面白さでした。
こういう回が1クールに1話くらいあるのはいいね。けっこう好き。

今回はいろんなキャラのいろんな小ネタ集。突っ込みどころが多すぎていちいち突っ込んでられないくらい。テンポと勢いで言うといままでで屈指の面白さでした。
こういう回が1クールに1話くらいあるのはいいね。けっこう好き。

何とも限定的で直球なサブタイトル…そうでもない? というかまだ修学旅行の続きだったのね。自由行動なだけで。

いまごろ第6話の感想です。数行で済ませて次の第7話にいくつもりだったけれど、記事が長くなったので分けます。観てたらいろいろ突っ込みたくなって…。面白いよネー。

1週遅れの感想です。さっき観たので記事を投下。第6話もあとで観ます。
今回は白雪みぞれのお話でした。

さて、学園モノ定番の身体測定ですよ! 奥さん。今週は仙童 紫(ゆかり)担当の回でした。

ぱんつ成分を補充しなきゃ。『空とぶパンツ』の放送が終わっちゃったからしかたないね。

第1話のエンディングは第2話以降のオープニングというパターンでした。

『ロザリオとバンパイア CAPU2』のファーストインプレッションという名の簡易感想です。