
百合こそパワーという『艦これ』最終話のプチ感想と落書きです。

うんめいにあらがえーという第11話ですが、百合目線の感想と落書きです。

吹雪ちゃんが仲間に支えられながら頑張って改になった第10話ですが、記事は落書きとプチ感想です。

夕立ちゃん改二が別人っぽい。けどかわいいっぽい。という感想と落書きっぽい。

わふー。というプチ感想と落書きです。

グリルド or ダイエット。感想と落書きです。

さささささささみのエピソード。プチ感想と落書きです。

楽しいお化け騒動のお話でした。プチ感想と落書きです。

本編のことはほとんど書いていなくて、美魚が可愛いという感想と落書きです。またですか。

今回は朝霧史織のお話、でもかんなちゃんが可愛い、というプチ感想と落書きです。

みどりちゃんが可愛い、というプチ感想と落書き。

美魚編の終了で、何となくプチ感想と落書き。

『たまこまーけっと』の第1話を観ました。さっくりとした感想と落書きです。

インコグニートの追っ手からひとまず逃れた紺の次なる試練。プチ感想と落書き。

『gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ) 第2期』の第0話を観てみたので、ざっくりと感想です。

総集編です 2!、と落書き。

『中二病でも恋がしたい!』、最終話のプチ感想と落書き。

放送終了したアニメ、『あかね色に染まる坂』の総評を書いてみようと思います。
なお感想やレビューはあくまで主観の産物であることをはじめに断っておきますので、ご了承ください。
『マリアさまがみてる』、気がつくともう第16巻「バラエティギフト」まで読み進めてしまっている Chel です。ごきげんよう。
記憶を頼りに落書きしてみました。ほんとうに落書きです。

シアティエンはきのうの日記で書いた『HAPPY SKY (beatmaniaIIDX12)』のイメージキャラクターです。
うまく伝えられない…。記憶だけで思い出しながら描いたら、後で見てあまりの似なさに以下略。
今日になって再度 WEB 検索してみると、キャラクターの名前をユーザから募集し、XIATIAN/夏天(シアティエン)、愛称はシア(Xia)に決定、との記事を見かけました。去年の8月頃のことのようです。わたしはずいぶん遅れてるなぁ…(;´Д`)
そしていまだに Xia の公式イラストが見つからず。もしどなたか情報などありましたらこっそり教えてください。
きのう遊んでいて思ったけども、この『HAPPY SKY』の筐体に使われているディスプレイはすごくキレイだった気がします。いままでの beatmania のそれとは明らかに違ってました。おカネかかってるなぁと思いました。
個人的にはシアティエンの描かれたノボリを持って帰りたかったデス。

シアティエンはきのうの日記で書いた『HAPPY SKY (beatmaniaIIDX12)』のイメージキャラクターです。
うまく伝えられない…。記憶だけで思い出しながら描いたら、後で見てあまりの似なさに以下略。
今日になって再度 WEB 検索してみると、キャラクターの名前をユーザから募集し、XIATIAN/夏天(シアティエン)、愛称はシア(Xia)に決定、との記事を見かけました。去年の8月頃のことのようです。わたしはずいぶん遅れてるなぁ…(;´Д`)
そしていまだに Xia の公式イラストが見つからず。もしどなたか情報などありましたらこっそり教えてください。
きのう遊んでいて思ったけども、この『HAPPY SKY』の筐体に使われているディスプレイはすごくキレイだった気がします。いままでの beatmania のそれとは明らかに違ってました。おカネかかってるなぁと思いました。
個人的にはシアティエンの描かれたノボリを持って帰りたかったデス。

『ガラスの仮面』(2005年版)の第30話「100万の虹」と、第31話「一人芝居」の感想です。
前回の日記で『ガラスの仮面』のことをちょっと書いたけども、内容についてほとんど触れてなかったので、ここで適当に感想などを書きます。